物欲が低いと楽なのよ(お金が貯まる)

年齢にもよるかもしれませんが、物欲が年々低下しているように感じています。

元々節約志向という性格があり、「必要な物以外は買わない」感じだったため
それが物欲の低下に拍車をかけているのだと感じます。

でもこの「物欲が低い状態」ってすっごく楽なんですよね。

ネット記事やYouTubeなんかを見て「これあると便利かも?」って思う事はあります。
しかし、そう思って買う商品は「本当に必要だと思う商品」もしくは「面白そう」と思える商品のみです。

50年近く生きていると、自分にとって「必要なもの」「不必要なもの」ってある程度明確化されてきます。

当然ながら、この歳になっても「自分が知らない事」「知らないもの」「新しく発明されたもの」は沢山ありますが、大抵のものは今まであったもののバージョンアップしたものや、ちょっと見てくれを変えたものが多いです。
単純にそういったものに引っかからなくなっただけでもあるんですけどね。

ファッションにしても、元々がファッションセンスゼロの人間なので、「自分に合ったもの」とかも分かりません。

これはもうセンスの問題なので、色彩とか形とか、努力しても良くならない事が事実としてあるため、ある意味諦めの部分もあります。

そのため、身だしなみは「常識的な清潔感」と「他人を不快にさせない服装」を心がけているだけです。結局は同じようなものを買って、それを回しているだけなんですけどね。

ただ、体のスタイルだけは維持しているので、歳相応に見られた事は一度もありません。
これは数少ない自慢?自信?でもあります。

体型だけは20代から変わっていないので、服は結構長持ちします。

あとは車への関心がなくなった事が大きいです。
車は結構大きな出費になります。
恋愛していた頃は必須の物でした。
結婚していた頃も、やはりあった方がいい物の一つでした。

しかし今は、デートをする時も必ずしも必要なものではなく、本当に嗜好品になっています。

多分これからも「車を買う」という事はないでしょう。

車自体は仕事で使用しているので、運転に関しては問題ないんですけどね。

ここまで物欲が低いと本当に楽です。
なによりも「お金が減りません」

よく「何が楽しみなんですか?」と聞かれますが、本音は言えません。

理由は「お金を貯める事が楽しみ=安心感」だからです。
なので「貯金と投資」に関しては関心がとても高いです。

他人には「筋トレとかデート相手を探す事かな?」と言ってはぐらかしていますが。

ちなみに、結婚や恋愛への興味は大分低下していますが、異性への興味は逆に強くなっています。

そういった意味で「デート相手を探す」というのは間違ってはいないのです。
(マッチングアプリは面倒なので今は他の方法です)
あと「筋トレ」は楽しみではないですが、日課としています。
筋トレは若い頃からの趣味・日課の類です。
しかし筋トレをしないと、体型の維持は出来ないので必須でもあります。

なんかとりとめのない内容になってしまいましたが、
私は物欲が低い事により「お金を貯める事、増やす事、異性とのデート」が趣味なんだと思います。
単純にお金がある状態を維持して遊びたいだけですね。

タイトルとURLをコピーしました